教室探訪

2025年1月29日 13時33分

 4年生は、図工の時間に、飛び出す仕組みを使ったメッセージカード作りに取り組みました。誰に感謝の気持ちを伝えるかを考え、色の組み合わせや紙の加工の仕方を工夫して、心をこめて作りました。

IMG_7626     IMG_7627     IMG_7628

IMG_7631     IMG_7632     IMG_7629

 5年生は理科の時間に、決まった水の量に食塩とミョウバンがどれくらいとけるかという実験をし、ものが水にとける量には限りがあることを学びました。

 今日は、もっとたくさん溶かすために、①水の量を増やす、➁水の温度を上げる実験をすることになりました。

IMG_7634     IMG_7638     IMG_7637

IMG_7635     IMG_7639

 ①➁どちらの実験も食塩とミョウバンを1杯ずつ加えて、溶けきるまでひたすらかき混ぜます。結構時間がかかりますが、子どもたちは根気強く取り組みました。