3年生 学校生活

2021年3月2日 16時58分
3年生

朝会

今日は生徒指導主事の先生からのお話です。

その中で、「身の回りの整とんをすると心がすっきりとすること」についてすぐに実践をしました。

普段使う給食着や体操服をきちんとたたみ直しました。

すると、子どもたちはすっきりとした表情となりました。

小さなことですが、自分の服をたたむことで自分の心をコントロールすることにつながることを身をもって感じることができたようです。

これからも続けてほしいです。

 

2時間目 体育(マット運動)

前転や後転のポイントを意識し、同じグループの友達と確認し合いながら学習しています。

この単元の締めくくりは吹揚オリンピック!

自分に合った技をきれいにできるようになってほしいです。