動くおもちゃ作り
2025年10月22日 13時28分2年生が生活科で「動くおもちゃ作り」に夢中です。牛乳パックや空き容器など、身近な材料を使って、ぴょんコップやパッチンジャンプ、割りばし鉄砲など、楽しいおもちゃが次々に完成しています。子どもたちは遊びながら、工夫する楽しさを味わっています。完成したおもちゃで遊ぶのが楽しみですね!
今治市立吹揚小学校
〒794-0037 愛媛県今治市黄金町3丁目3番地
TEL 0898-22-0689 FAX 0898-25-0053
2年生が生活科で「動くおもちゃ作り」に夢中です。牛乳パックや空き容器など、身近な材料を使って、ぴょんコップやパッチンジャンプ、割りばし鉄砲など、楽しいおもちゃが次々に完成しています。子どもたちは遊びながら、工夫する楽しさを味わっています。完成したおもちゃで遊ぶのが楽しみですね!
5年生は、坊ちゃん劇場で「新鶴姫伝説」のミュージカルを観ました。大三島が舞台となっており、村上水軍や大山祇神社など知っている言葉が数々と出てきて、子どもたちにとって親しみやすい内容となっていました。響き渡るきれいな歌声と見事な演技力で、その迫力に圧倒されていました。とても貴重な体験ができました。
お弁当は、東温市総合公園(ハロウィンの森)で楽しく過ごしました。
保護者の皆様、朝早くからお弁当の用意をありがとうございました。