学級開き2日目
2025年4月9日 17時10分 入学式・始業式から一夜明けて、今日は学級開きの2日目。
各クラスでは、自己紹介をしたり、めあてカードや自己紹介カードを書いたりしながら、少しずつお互いのことを知っていきました。
当番や係を決める話合いも行われ、どのクラスも新しいスタートに向けて動き始めています。
早速授業が始まったクラスもあり、学級づくり・授業づくりが、ゆっくりでも着実に進んでいます。
今治市立吹揚小学校
〒794-0037 愛媛県今治市黄金町3丁目3番地
TEL 0898-22-0689 FAX 0898-25-0053
入学式・始業式から一夜明けて、今日は学級開きの2日目。
各クラスでは、自己紹介をしたり、めあてカードや自己紹介カードを書いたりしながら、少しずつお互いのことを知っていきました。
当番や係を決める話合いも行われ、どのクラスも新しいスタートに向けて動き始めています。
早速授業が始まったクラスもあり、学級づくり・授業づくりが、ゆっくりでも着実に進んでいます。
今日から、1年生も一緒に通学班での登校が始まりました。
班長さんは、小さな1年生の歩くペースに合わせて、いつもより少しゆっくり歩いてくれていました。
時々振り返って、ちゃんとついてきているか確認したり、「がんばってね!」と声を掛けたり…その優しい気配りにほっこり。1年生も安心して登校することができました。
正門では、みんな元気いっぱいの挨拶が響いていて、とてもさわやかな朝でした!