教室ウォッチ
2025年9月2日 11時47分2年生は、(2けた)+(2けた)の計算で答えが(3けた)になる場合の筆算の仕方を学習しています。繰り上がりが1回のときと2回のときでは難しさが変わりますが、子どもたちは一生懸命に問題に取り組んでいました。
5年生は、ヘチマとアサガオの花のつくりをじっくり観察しました。めばなとおばなに分かれているヘチマの花と、雌雄同体のアサガオの花を比べながら、その共通点や違いについて考えました。
2学期が始まり、全学年で身体測定を行っています。今日は、6年生の子どもたちが計測に臨みました。1学期から4か月の間に、みんな大きく成長していました。