今治市立吹揚小学校   

 

〒794-0037 愛媛県今治市黄金町3丁目3番地
TEL 0898-22-0689  FAX 0898-25-0053

ブログ「2025吹揚小日記」

4年生 バリクリーン見学遠足

2025年10月28日 15時40分
4年生

本日、4年生は見学遠足へ行きました。

これまで社会科と総合的な時間の時間に、ごみについて学習してきました。

そこで今回の見学遠足では、バリクリーンを訪問しました。

徒歩と電車でバリクリーンまで行きます。

1028ennsoku1 1028ennsoku2 1028ennsoku3

到着後、はじめに映像でごみ処理の仕組みやリサイクルの流れを説明していただきました。

1028ennsoku4 1028ennsoku5 

その後、各学級に分かれ、施設内の見学を行いました。

ごみが順に処理されていく様子を丁寧に教えていただきました。

集まった可燃ごみをつかむための、クレーンの大きさに驚いていました。

1028ennsoku6 1028ennsou6 

最後は、質問タイムやお礼の言葉を行いました。

今回学んだことは、ごみについての学級新聞にまとめる予定です。

1028ennsoku8 1028ennsoku7

バリクリーンの見学を終えたあとは、おひさまパークへ移動しました。

お弁当やおやつをみんなでおいしくいただきました。

その後の自由時間には元気いっぱいに遊んでいました。

1028ennsoku9 1028ennsoku10 

1028ennsoku11    1028ennsoku12

たくさんの学びがあった、楽しい遠足になりましたね。

保護者の皆様、遠足の準備をありがとうございました。

家族参観日・引き渡し訓練へのご協力ありがとうございました!

2025年10月26日 15時36分
全校

 今日の授業参観、たくさんの保護者やご家族の皆様にご来校いただきました。

 久しぶりの参観日ということもあり、普段より少しドキドキ、そわそわする子もいましたが、子どもたちは張り切って学習に取り組んでいました。ご家庭でも、ぜひ今日のがんばりを話題にしていただけると、お子さんの大きな励みになると思います。

1年

P1020175     P1020173

2年

P1020140     P1020142

3年

P1020157     P1020161

4年

P1020147     P1020144

5年

P1020154     P1020155

6年

P1020149     P1020150

月・星・桐

P1020167     P1020163     P1020166

 授業参観後には、引き渡し訓練を実施しました。

 あいにくの雨で教室での実施となりましたが、保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズに引き渡しを行うことができました。非常時には誰もが慌ててしまうものですが、今回の訓練を通して得られた気付きをもとに、より安全で整然とした対応ができるよう、今後も改善を図っていきたいと思います。

P1020177     P1020186     P1020192

 盛りだくさんの一日となりましたが、本校の教育活動を温かく支えてくださる保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。