今治市立吹揚小学校   

 

〒794-0037 愛媛県今治市黄金町3丁目3番地
TEL 0898-22-0689  FAX 0898-25-0053

ブログ「2025吹揚小日記」

10分間集中テストを行いました

2025年7月15日 15時50分
4年生

 今日の6時間目に、4年生が「10分間集中テスト」に取り組みました。タブレットを使って、国語・社会・理科の3教科を行いました。

 名前の通り、テスト時間は10分間。でも、その短い時間の中で、子どもたちはとても集中して取り組んでいました。テストが終わるとすぐに結果がわかるのも、このテストの良いところです。

 今日のテストの結果を、これからの学習にしっかり生かしていってほしいと思います。

P1010230     P1010231     P1010232

P1010233

教室ウォッチ

2025年7月10日 15時36分
2年生

 2年花組の図工では、「わっかでへんしん」をテーマに作品づくりを楽しみました。
 画用紙を切って、輪っかの形にしていきながら、冠やお面、ベルト、ブレスレットなど、いろいろな身に付けるアイテムを作りました。
 「こんなのできたよ!」「へんしん〜!」と、教室は大盛り上がり!みんなでワイワイと笑い合いながら、楽しく変身ごっこを楽しんでいました。

P1010212     P1010216     P1010217

P1010210     P1010214     P1010208

 2年生は、生活科の学習で町たんけんに出かけ、たくさんの発見をしてきました。
 そこで、それぞれのクラスで「町たんけん地図」づくりにチャレンジ!発見カードや地図を使って、見つけたことを楽しくまとめています。
 今日は、2年菊組の子どもたちが町たんけんを思い出しながら、班の友達と協力して活動していました。

P1010223     P1010224     P1010222

自主学習名人

2025年7月9日 13時27分

 保護者の皆様、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 このたびは、ご多用の中にもかかわらず、子どもたちが望ましい学習習慣を身に付け、学力の向上を図ることを目的とした「家庭学習強調週間」にご協力いただき、ありがとうございます。

 個別懇談会の期間中に「自主学習名人」のノートを掲示しております。今後、子どもたちの家庭学習の参考としてご覧いただければ幸いです。

1~4年掲示  5・6年 お礼掲示

 今後とも、学校の教育活動にご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。