出前授業(防災)
2025年9月26日 18時39分今日の5・6校時に、5年生が出前授業を受けました。
テーマは、①防災、②川の危険、③治水についてです。
たくさんのことを教えてもらいました。①防災では、
・ 正しく恐れる
・ 日頃から防災について家庭で話しておく
・ 安全な場所に早めに避難する
これらのことが、特に重要だと感じました。
②川の危険では、ライフジャケットを着用し、大切さを実感しました。
③治水についての話を聞きました。いただいたバケツを使って
流域の治水活動に少しでも貢献できたらと思います。
今日の授業が、子どもたちの生活に生かされるようにしていきたいです。