1年生 給食開始
2025年4月14日 16時40分今日から、1年生の給食が始まりました。まず、エプロンに着替え、帽子とマスクを付けて身だしなみを整えました。そして、きちんと並んで給食室に向かいました。
重い食器やおかずを頑張って教室まで運びました。みんなに全ての物がそろうように、一人一人が役割を自覚してしっかりと働きました。自分たちで配膳をした給食は、とてもおいしく、笑顔でいただくことができました。
今治市立吹揚小学校
〒794-0037 愛媛県今治市黄金町3丁目3番地
TEL 0898-22-0689 FAX 0898-25-0053
今日から、1年生の給食が始まりました。まず、エプロンに着替え、帽子とマスクを付けて身だしなみを整えました。そして、きちんと並んで給食室に向かいました。
重い食器やおかずを頑張って教室まで運びました。みんなに全ての物がそろうように、一人一人が役割を自覚してしっかりと働きました。自分たちで配膳をした給食は、とてもおいしく、笑顔でいただくことができました。
新学期が始まり、1年生も本格的に授業が始まりました。子どもたちはしっかりと椅子に座って、担任の先生の問い掛けにも元気よく返事をしたり、お話をよく聞いたりと、とてもいいスタートを切っています。
他の学年の子どもたちも、張りきって授業に取り組む姿が見られました。どの教室にも、春らしい明るい空気が流れています。
また、今週からは各学年で視力検査や身体計測も始まっています。自分の順番をしっかり守って静かに待つ姿に、子どもたちの成長を感じました。
2年生の教室では、給食の準備もみんなが協力して進められていました。 みんなで元気に、楽しく学校生活を送っていきたいですね。